繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣

整体・鍼灸・カイロプラクティック・柔整・セラピー従事者のための治療院経営情報サイト。整体・カイロプラクティック・オステオパシーを駆使しながら、ゲシュタルト療法・フォーカシング・プロセスワーク等心理療法を使い、治療院の経営法・マーケティングにも明るい鈴木直人が語るブログです

グループコンサルティング&クレニアル(頭蓋骨)入門セミナー

■グループコンサルティング

■クレニアル(頭蓋骨)入門セミナー
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


こんにちは、ETCの鈴木です。
ETCの団体ではすっかり活動しなくなり、
経営ではなく、治療を教えるため
日本自律神経研究会で活動を頑張っております。

その際、いまだに経営のこともよく聞かれますので、
7年ぶりにグループコンサルティングを行います。

また、クレニアル(頭蓋骨)入門セミナーも行いますので、
そのお知らせをいたします。


10月1日(日)
グループコンサルティング(東京)

10月12日(木)
クレニアル(頭蓋骨)入門セミナー(大阪)

11月5日(日)
グループコンサルティング(大阪)


グループコンサルティングは、治療院の経営上の事から
家族の問題などプライベート上のことまで、鈴木が直接アドバイスいたします。

クレニアル(頭蓋骨)入門セミナーは、大阪で初開催となります。
頭蓋骨の矯正方法やその理論を学びたい方は気軽にご参加ください。

詳しくはこちらをご覧ください↓


■グループコンサルティング

■クレニアル(頭蓋骨)入門セミナー



///////////////////////////////////////
ETC治療家戦略研究会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
このメールはETCの教材をご注文された先生やセミナーにご参加された先生、
またETCのメール通信のご希望の先生に送られています。
配信停止をご希望の先生はお手数ではありますが、
お名前とアドレスと配信停止希望とお書きの上、
下記アドレスまでお送り下さい。
office@etc-karada.com
――――――――――――――――――――――――――――――――――


◆話題の教材
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
地域戦略×ブランド戦略 セミナーDVD
地域をブランドで攻略しよう!
多くの人が見逃している安定的なマーケティングで
治療院の繁盛する基盤を作りましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人


自律神経セミナーで患者さんを増やす

■うつ・自律神経失調症 整体 入門セミナー in 仙台・東京・大阪・名古屋
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

お久しぶりです、ETCの鈴木です。
最近はすっかり日本自律神経研究会での活動が多くなりましたが、
本日は治療院の経営にもプラスになるセミナーのご案内です。

鈴木は8年前からお伝えしておりますが、
うつや自律神経失調症の患者さんは増え続けておりますので、
この症状にきちんと対応できると患者さんは増えていきます。

(自律神経失調症とは、自律神経の乱れが原因で、
めまい・耳鳴り・不眠・食欲不振・不安感・焦燥感・のぼせ・冷えなどを起こしている状態です)

そのためのセミナーで一番気軽に参加できるのが、本日お伝えする
『うつ・自律神経失調症 整体 入門セミナー』 です。


既に入門セミナーを経て、うつや自律神経失調症を勉強し始めた先生たちは
飛躍的に患者さんが増え、経営が安定してきています。
もちろん、全員がそうだとは言いませんが、
きちんと勉強をしている先生は、ほとんどがそのようになっております。

うつや自律神経失調症の患者さんは、
病院では薬を出すことしかしてもらえず、不満に思っております。
また、病院以外で対応できるところもなく、困っております。
そのため、うつや自律神経失調症にきちんと対応できると、
そのような患者さんがたくさん来院してくるのです。

ところが、うつや自律神経失調症を総合的に学べるところはなかなかありません。
おそらく、総合的に学べるセミナーは、
日本自律神経研究会しかないのではないかと思っています。
もちろん、個別でたくさん学んでいる先生もいらっしゃると思います。
しかし、セミナーという形で提供しているところは、鈴木が知る限りではないと思います。

うつや自律神経失調症に対応できるようになり、
患者さんを増やしていこうと思う先生ならば、
参加して損のないセミナーが『うつ・自律神経失調症 整体 入門セミナー』となります。
ご興味が少しでもある方はコチラをご覧ください↓

■うつ・自律神経失調症 整体 入門セミナー in 仙台・東京・大阪・名古屋


///////////////////////////////////////
ETC治療家戦略研究会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


◆話題の教材
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
地域戦略×ブランド戦略 セミナーDVD
地域をブランドで攻略しよう!
多くの人が見逃している安定的なマーケティングで
治療院の繁盛する基盤を作りましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人



リピートが取れる、カウンセリングセミナーのご案内

お久しぶりです、ETCの鈴木です。
今は経営法ではなく治療セミナーが多く、
日本自律神経研究会での活動がメインになっております。

今回はリピートが向上する効果もあるセミナーなので
ご案内させていただきます。
セミナー名は

「ソマティック・カウンセリングセミナー」 

といいます。
ソマティックとは身体という意味であり、
「体を使ったカウンセリングセミナー」といってもいいでしょう。

体を使ったカウンセリングセミナーが
リピートの向上にどのようにつながるかというと、
体には、患者さんの本心や本当の欲求は現れるからです。

実は、患者さん自身も自分の本当の欲求を知らなかったりします。
それを患者さんの体を使い、読み解いていくのです。
そして、そのことを患者さんに伝えると
患者さんの表情がパッと明るくなる
というようなこともよくおこります。


我々は、問診などを通じて患者さんに色々な話を聞きます。
それらの会話やコミュニケーションの取り方で
患者さんが治りやすくなったり、
ストレスが軽減したりすることがあるのを
経験された先生も多いのではないでしょうか。

それを意図的に、そして更に発展的に行うためのセミナーです。


◆ソマティック・カウンセリングに参加されることをお勧めする方

→リピートがあまり取れない先生
→まだ治っていないのに来なくなってしまう患者さんがいる先生
→コミュニケーションが苦手な先生
→患者さんの悩みを解決できずに困っている先生
→カウンセリングを取り入れたい先生
→体だけではなく「心理的」なことも勉強されたい先生



◆参加者の声
参考までに前回東京で行った参加者の声を抜粋してご紹介いたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

なぜカウンセリングが必要なのかがよくわかり、
取れない筋緊張は心の問題が大きく関係している事がわかり良かった。
ワークで自分のカウンセリングのくせが分かって良かったです。
(日下田先生)

最後に行ったワークの中では実際にたくさんの事を学ぶことが出来ました。
「なるほど!こうなっていくのか!」という感覚が
自分で体感できたことは今後の現場で役に立つと思います。
自信を持って行えそうです! (冨田先生)

カウンセリングの導入方法と一般カウンセリングの違いが明確になり、
とても勉強になりました。
脳機能とアプローチ方法も整理出来てとても良かったです。
明日から即導入出来る具体的なテクニックなので参加して良かったと思います。
(山中先生)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


経営にも自分の人生にも役に立つセミナーです。
詳細やお申込みは下記をご覧ください↓

■治療家セラピストのための
ソマティック・カウンセリングセミナー in大阪(初開催)

クレニアルテクニックセミナー お席の空きが出ました!

こんにちは、ETC治療家戦略研究会の鈴木です。

4月から、日本自律神経研究会が開催のクレニアルテクニックセミナーは満席になりましたが、
キャンセルが一席出ましたので、残り一名を再度募集します。

迷っている間に満席になってしまったという方、この機会にどうぞ。


● クレニアルテクニックセミナー 初級・中級・上級コース ●


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会 代表  鈴木直人

クレニアルテクニックセミナー 初級・中級・上級コース【 残席2名 】

こんにちは、ETCの鈴木です。
最近はすっかり経営セミナーを開催しなくなりましたが、
テクニックのセミナーは『うつ病対応セミナー』をはじめたくさん行っております。

既にご存じの方もおりますでしょうが、4月からクレニアルテクニックセミナーを始めます。
残席があと2名となりました。
クレニアルテクニックをきっちりと学びたいという方はお急ぎください。


ところで先日、当院の勉強会をスタッフにベル麻痺の患者さんへの対応法を聞かれました。
既にやれるだけのことをやっていて改善もしていて、
更に良くするために質問をしてきたのですが、
鈴木の返答は「解剖をきっちりと見直してみよう」ということでした。
顔面神経の始まりから終わりまで、
つまり顔面神経核から内耳道→茎乳突孔→顔面部に至るまでの
神経の流れを解剖学的に簡単に説明しました。
そして、その患者さんはどのあたりが悪いかを把握することが重要だと教えたのです。

クレニアルテクニックをやる場合も一緒です。
手の感覚が重要ということは、もうこの世界で仕事をしている方なら重々承知でしょうが、
背景となる解剖や概念を理解していなかったら、イメージができません。
そのため、鈴木は解剖をとても大切にします。
鈴木自身も困ったときは解剖から調べ直します。

さて、クレニアルテクニックセミナーも解剖をとても重要視しており、
このテクニックは、どこをどうしてどのように治していくのかという
理論をきちんとお伝えいたします。
ここでほんの少しだけテキストを抜粋しますと…

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
膠原繊維を含む髄膜は硬膜・くも膜・軟膜・の三層に分かれているがその起源は2つ。
軟膜とくも膜は神経堤(4つ目の胚と言われている)由来の内髄膜が起源である。
硬膜と頭蓋骨(骨膜含む)は中胚葉由来の外髄膜が起源である。
硬膜は頭蓋骨内側の骨膜としての機能もある。
つまり、頭蓋骨の外側骨膜と硬膜は一つの組織としてつながっている。

硬膜の外側層は縫合を通り頭蓋骨外側の骨膜と連結しているため、
頭蓋骨外側の骨膜に付着する筋や結合組織である腱などの緊張や弛緩が硬膜に影響を与える。
逆に硬膜の緊張が硬膜⇒縫合⇒頭蓋骨外側の骨膜⇒腱や筋と伝わり、筋が不随意な緊張を起こすこともある。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ということです。
クレニアルテクニックを行うにあたって、硬膜は当然知っておかなければなりませんが、
発生学上、頭蓋骨と硬膜は同じであるので、当然、軟膜やくも膜よりも動きは連動しやすく
その力は頭蓋骨内部から頭蓋骨外部に伝わるようになっているのです。

クレニアルテクニックを学んだことのない方には少し難しい内容かもしれませんが、
セミナーでは基礎から学びますのでコースが終了する頃には
自信を持って施術できるようになるでしょう。


● クレニアルテクニックセミナー 初級・中級・上級コース ●
      【 残席2名 】 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会 代表  鈴木直人




◆話題の教材
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
地域戦略×ブランド戦略 セミナーDVD
地域をブランドで攻略しよう!
多くの人が見逃している安定的なマーケティングで
治療院の繁盛する基盤を作りましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人

有田秀穂先生のセロトニン講演…

こんにちは、ETCの鈴木です。
鈴木がうつ病対応のセミナーを行っているのはご存知だと思いますが、
本日はセロトニン活性療法のセミナーのお知らせをさせていただきます。

セロトニンはノルアドレナリンやドーパミンと同じく脳内の神経伝達物質ですが、
セロトニンが不足することでうつや自律神経失調症、または色々な不定愁訴が出てきます。

今回はそのセロトニンを活性させるためのセミナーを
セロトニンの第一人者である医学博士で脳生理学者の有田秀穂先生と
有田先生から直々にセロトニンについて学んだ滝本裕之先生が行います。

午前中は有田先生にセロトニンについてご講演いただき、
午後は滝本先生にセロトニンが活性する施術法を教えていただきます。

今回、鈴木は単なる進行役になります。笑

詳しくはこちらをご覧ください。↓

●セロトニン活性療法セミナー●


◆話題の教材
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

地域戦略×ブランド戦略 セミナーDVD


地域をブランドで攻略しよう!

多くの人が見逃している安定的なマーケティングで

治療院の繁盛する基盤を作りましょう。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人

ETC教材が最大50%の値下げ

割引多数! 治療院経営の教材が多数
----------------------------------------------

こんにちは、ETCの鈴木です。
先日お伝えしました通り、
最大50%OFFの値引きが9月29日(火)9時から始まりました。

治療院の経営に関するものなら色々と揃えてあります。
・マーケティング
・値上げのテクニック
・患者さんとのコミュニケーションの取り方
・地域ブランド確立のノウハウ
・スタッフのマネージメント
・その他いろいろ

また、今まで会員限定教材だったニュースレターも全ての方が購入することができるようになりました。
あなたに必要な教材がきっとあると思います。
ぜひサイトをご覧になって下さい。

あなたの治療院がより繁盛することを願っております。




◆レベルアップセミナー9 詳細&申込み

◆話題の教材
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
地域戦略×ブランド戦略 セミナーDVD
地域をブランドで攻略しよう!
多くの人が見逃している安定的なマーケティングで
治療院の繁盛する基盤を作りましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人

告知!ETC教材が最大50%の値下げ

お久しぶりです、ETC治療家戦略研究会の鈴木です。
去年の夏に会員制度を廃止して約一年が経ちましたがいかがお過ごしでしょうか。
多忙のため経営セミナーができなくなってしまいとても残念に思っています。

ところで、今日はETC教材の値下げの告知をいたします。
9月29日(火)の9:00より、ETCの教材が最大50%の値下げで販売されます。

ETCは10年間の活動中に治療院の経営に役立つ色々なセミナーを行ってきました。
また多数の教材も作ってきました。

多少古い教材もありますが、まだまだ通用する教材もたくさんあります。
このままお蔵入りするにはとてももったいない教材も多いので
値下げ販売することを決めました。

例えば、値下げ販売の例としましては・・・

・なぜあなたは治療家として成功できないのか?  8,500円⇒5,950円 (30%OFF)
・地域×ブランド戦略セミナーDVD  36,000円⇒28,800円 (20%OFF)
・鈴木式 超リピート法セミナーDVD  24,000円⇒21,600円 (10%OFF)
・治療院経営分析セミナーDVD  36,000円⇒28,800円 (20%OFF)
・不況時も治療院経営に必要な12の知識  55,000円⇒38,500円(30%OFF)
・患者コミュニケーションセミナー2DVD  36,000円⇒32,400円 (10%OFF)
・マネージメントセミナーDVD  40,000円⇒32,000円 (20%OFF)
・値上げ戦略セミナー&会計セミナーDVD  39,000円⇒31,200円 (20%OFF)

また、今回は会員限定教材だったニュースレターを一般の方にも販売いたします。

ETCの教材は、おおよそ治療院の経営に必要なことは全て網羅していると思います。
あなたに必要な教材がきっとあると思います。

では9月29日(火)の9:00を楽しみにお持ちください。


※9月25日(金)からホームページがメンテナンス中のため、
新価格表示になっている場合があります。
9月29日(火)9:00以前のご注文分は、旧価格での販売となりますのでご了承ください。


◆レベルアップセミナー9 詳細&申込み

◆話題の教材
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
地域戦略×ブランド戦略 セミナーDVD

地域をブランドで攻略しよう!
多くの人が見逃している安定的なマーケティングで
治療院の繁盛する基盤を作りましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人

正当性のある経営が繁盛し続けることができる

◆うつ・自律神経失調症 対応 入門セミナーin 名古屋・京都・大阪・神戸◆
http://www.jiritusinkei.com/semi_info/pra11intro.html
----------------------------------------------

こんにちは、ETCの鈴木です。
先日、牛丼チェーン店のすき屋が1200店の夜間営業を休止すると発表しました。
これはすき屋の24時間型店舗の60%にもなるそうですから相当な対応です。

理由はもちろん人手不足です。

「ブラック企業」のレッテルを張られている、すき屋では
求人のかけても人が来ない。

時代的に人手不足であるというのもありますが、
すき屋が今までやってきた長時間労働や夜間の一人勤務などが話題になった影響は大きいでしょう。
このため、今期は上場以来はじめての赤字になるそうです。
そして、しばらくは売上が低迷することは誰もが予想することでしょう。
店舗数が吉野家を追い抜いた時には話題にもなりましたが、
無理をしたつけが出たのでしょう。

これからの経営は、たとえ繁盛していても「正当性」がなければ落ちていきます。
これは昔からそうなのですが、落ち方が早く急激になってきています。
先日お伝えした某大手エステ会社も同じですし、与沢なんちゃらという人物も同じでしょう。

こう考えると、治療院でも会社でも
正当な者が伸びていく「良い時代」になったので喜ばしいことになります。



◆『うつ・自律神経失調症 対応 入門セミナー』 in 名古屋・京都・大阪・神戸◆
http://www.jiritusinkei.com/semi_info/pra11intro.html

★ETCホームページアドレス変更のお知らせ★
http://www.etc-karada.com/etctop/

◆話題の教材
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
地域戦略×ブランド戦略 セミナーDVD
http://www.etc-karada.com/seminar/24th-report.html
地域をブランドで攻略しよう!
多くの人が見逃している安定的なマーケティングで
治療院の繁盛する基盤を作りましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
http://www.etc-karada.com/etctop/
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
http://etc.livedoor.biz/
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
http://www.jiritunavi.com/
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人
http://www.jiritunavi.com/book.html

ターゲットと行動の統一性が商売を繁盛させる。

うつ・自律神経失調症 対応 入門セミナーin 名古屋・京都・大阪・神戸
http://www.jiritusinkei.com/semi_info/pra11intro.html
----------------------------------------------

こんにちは、ETCの鈴木です。
だいぶ前の話ですが、マクドナルドのある店舗が

「当店の利用にそぐわない(不衛生、ホームレス)と判断した方は
当店の利用をお断りさせていただきます」

という張り紙をして話題になりました。
薄利多売で安い食べ物を提供しているマクドナルドが
ここまでやるのはよほどのことがあったのだと推測できますが
ターゲット以外を締め出す行為は商売としてとても重要です。

我々でいうと、どのような患者さんに来てもらいたいか、
それ以外の患者さんは来なくていいと感じられればられるほど、
ターゲットにした患者さんの層は「自分のための治療院だ」と思ってくれます。
逆に、ターゲット以外を呼び込もうとすればするほど、
ターゲットの患者さんは「自分が来るべき場所ではない」と感じてしまいます。

ですから、ターゲットを決めたら、他の患者さんを締め出すとまではいかないまでも
(「片隅」とはいえ医療の仕事を担っているので完全に閉めだすのはどうかと思う方もいるでしょう)
他の患者さんに尻尾を振ったりしないようにすることが
ターゲットの患者さんから信頼されることになります。

しかし、これには前提があります。
マクドナルドのように薄利多売で多くの大衆をターゲットにしていると、
「ものいう一般人」が多い現代では、ターゲット以外とはいえ締め出す行為は
批判の的となり下手するとお店が潰れかねません。
ですから、この時代は「多くの大衆」をターゲットとすることは避けた方がいいでしょうが、
この業界で多くの大衆を相手にできるところはありませんので、
ターゲット明確化と統一感のある行動は商売を繁盛させるのに重要なものとなります。


『うつ・自律神経失調症 対応 入門セミナー』 in 名古屋・京都・大阪・神戸
http://www.jiritusinkei.com/semi_info/pra11intro.html


★ETCホームページアドレス変更のお知らせ★
http://www.etc-karada.com/etctop/

◆話題の教材
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
地域戦略×ブランド戦略 セミナーDVD
http://www.etc-karada.com/seminar/24th-report.html
地域をブランドで攻略しよう!
多くの人が見逃している安定的なマーケティングで
治療院の繁盛する基盤を作りましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
http://www.etc-karada.com/etctop/
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
http://etc.livedoor.biz/
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
http://www.jiritunavi.com/
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人
http://www.jiritunavi.com/book.html
コメントありがとう!
月別表示
おすすめ本
おすすめ本
おすすめ本
当サイト著者 鈴木直人の著書
おすすめ!解剖学
筋肉が透けた状態で骨が見えるので、解剖学所として便利です
鈴木が一番好きな本。治療家には必見の本です。
治療家ならコレぐらいは持ってタイ本
  • ライブドアブログ