こんにちは、ETCの鈴木です。

 

3日ほど、休暇をとって休養を取ってきました。

 

 

その宿は、初めて行った宿なのですが、

 

宣伝どおりの

 

「ゆったりとくつろげる雰囲気」が気に入ってしまいました。

(宴会禁止のような宿で、山ん中で静かでのんびりしています)

 

 

 

 

しかし夕食のさい、隣の部屋がとてもうるさく、

 

旅館の人に注意してもらおうと思ったのですが、

 

うるささはさらに激しくなるばかり…。

 

 

店員さんは謝るばかりで、注意をしていないもようです。

 

ココロのなかで、

 

「お客さんを選ばないと、お客から選ばれないぞ!」

(知ってる人は知っている、どっかで聞いた言葉… 笑)

 

と思いつつ、夕飯を終えました。

 

 

 

 

突然ですが、あなたは初頭効果という言葉を知っていますか?

 

初頭効果とは簡単にいうと、

 

初対面の時の記憶が、とても重要であるということです。

 

初対面の時に嫌われたり不信感をもたれると、

 

次回会うときに、それを覆すのはとても難しいということです。

 

 

 

確かに…

 

職場や学校では、

 

嫌でも付き合わなければならないことが多く、

 

「最初は嫌いだったけど、実はいい奴だったんだな」

 

ということはあります。

 

 

 

しかし、我々は初診の時に不信感をもたれると、

 

残念ながら2回目はありません。

 

 

ですから当然のことですが、

 

初診の時は慎重に行わなければならないのです。

 

 

 

その逆に、初診の時に信頼感を得られれば、

 

2回目はちょっとぐらい対応が悪くても何とか取り繕えます。笑

 

 

 

ところでその宿は、初対面で宿の作りやスタッフの対応に

 

私はかなり気に入りましたので、

 

夕飯の出来事は、

 

「まぁ、次回からきちんとしていただければという」

 

ことでコトが収まりました。

 

 

これも最初の印象が良かったおかげです。

 

あなたは初頭効果という現象をご存知でしたか?

 

第一印象はとっても大事ですね。

 

 

 

 

ランキング登録中です。

ご覧になったついでにプチッとクリックしてください。

クリックありがとうございます。

ブログランキング投票       

             執筆 ETC患者獲得研究会 鈴木

「繁盛する治療院経営と症例報告」をいつもお読みいただきありがとうございます。