ニッチ市場を作れ

 

 

こんにちはETCの鈴木です。

先日、4年ぶりに携帯を買ったのをお知らせしました。

おかげさまで少し慣れてきました。

よくもまぁこんな小さな所に、

こんなにもいっぱい機能を付けたものだと感心しております。

 

 

治療院経営に参考になるかは分かりませんが、

携帯の話が出ましたので、携帯市場のお話です。

 

 

携帯1番手はやはりドコモ。

二番手はAU。

 

おそらく、この2社で携帯市場のシェアー70%前後を占めていると思います。(たぶん)

すると3番手は、おそらくボーダフォンだと思います。

するともう今の携帯市場に残された場所はない?

 

 

ここでツーカーが隙間を狙って動き出しました。

 

そう、昨日お伝えした説明書いらずの携帯電話。

おじいさんが宣伝してるヤツですね。

 

新たな市場(高齢者)を作り、

その人たちのための新しいケータイを作る。

これはかなりニッチ(隙間)な狙いです。

 

 

 

大きな声では言えませんが、ツーカーはドコモやAUとは相手にならないくらい、会社の規模・契約数・売上高などに差がつけられているでしょう。

 

同じ土俵で戦っても、勝てないのは誰の目からも明らかですよね。

 

 

勝てない戦いはしないのが経営の鉄則。

 

 

 

そこで勝てる土俵で戦うということですね。

つまり、「勝てる土俵を自ら作る」ということにつながります。

 

ドコモとAU1番手2番手がしのぎを削っている間に、

ちゃっかり次の市場を作っているツーカー。

高齢者だけではなく、少し前に骨伝道の携帯まで出したということは、障害者の市場も作るつもりなのか?

それとも次への布石だろうか?

ツーカーもやるな〜。

 

吉とでるか凶と出るかはお楽しみというところですね。

 

 

鈴木もツーカーを何気なく応援しています。

でも買った携帯はAU。笑

 

 

今回の記事がよかったな〜と思える方は、ブログランキングへご投票お願いします。あなたの1クリックの投票で10ポイント上がるんです。これがけっこう楽しみなんですね。やる気も出てきますので、とりあえずプチッと押しといてください。 

 

ブログランキング投票