繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣

整体・鍼灸・カイロプラクティック・柔整・セラピー従事者のための治療院経営情報サイト。整体・カイロプラクティック・オステオパシーを駆使しながら、ゲシュタルト療法・フォーカシング・プロセスワーク等心理療法を使い、治療院の経営法・マーケティングにも明るい鈴木直人が語るブログです

2010年05月

登山ブームで女性が山に…

こんにちは、ETCの鈴木です。
登山がブームになっています。

中高年ではなく20代〜30代の女性に。
当院の30代の女性の患者さんも、
「昨日、富士山に登ってきました」という方もいました。

本日の日経MJでは、
この若い女性の登山ブームの火付け役は
老舗の登山用品専門店と書いてありました。

登山人口が年々減少している4年前、
このままでは10年後には登山をする人がいなくなるという危機感から
戦略を広げて、いままので客層プラス若年層の取り込みに動いたのです。

それからというもの、毎年15%増の売上。
ただそこには徹底した戦術が行われました。

たとえば、若い女性客への接客法は、
中高年や本格的に登山をやっている方への接客法とは全く異なります。
そのため、ワコールから接客講師を招いて研修をしたそうです。

また、メーカーには登山ウエアーのデザインの変更、色の追加など、
ファンション的なものにも力を入れるように意見を言ったりなど、
ファンション性で若い人を取り込むことにしたのです。
そのおかげで、登山ブームが訪れました。

一件落着という思いたいところですが
残念ながら世の中はそんな甘くはありませんでした。

 

この登山ブームは予想以上に伸びたので、他社が追随。

同じ登山用品店なら勝てる自信があったようですが、
追随したのは量販店、セレクトショップ、百貨店など。


いくら最近力を入れたからといって、登山専門店が
セレクトショップや百貨店などにファッション性で勝てるわけがありません。

そのため、またまた戦略の変更。


この会社は、再度、コア層のみを相手にする登山専門店に立ち返りました。
それでも売上増は変わりません。

なぜなら、前よりも登山人口が増え、
市場が広がっているからです。

ビギナー層をコア層にレベルアップさせるために
登山教室の事業も本格化させるために準備をしているようです。

 

老舗登山用品専門店とは思えない、
まるでヒット&アウェイのような身軽な動きは見事ですね。

我々も見習いたいものですね。

 

 

■ ETC鈴木が、あなたの悩みに直接アドバイスします!
■ 【少人数制グループコンサルティング】
■ http://www.etc-karada.com/seminar/17th-semi.html
■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■

● 話題の教材    コミュニケーション
トーキングセミナー2  セミナーDVD
http://www.etc-karada.com/11thsemirepo.html
患者さんが自ら予約を取って返る言葉とは・・・?
------------------------------------------------

■ ETC鈴木のtwiter
http://twitter.com/suzukinaoto
------------------------------------------------

ETC治療家戦略研究会 教材ラインナップ 
■「患者を増やす7つの法則」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#01
■「患者を増やす人、減らす人。」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#02
■口コミ患者増殖法
■なぜあなたは、治療家として成功できないのか?
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#03
このページの下部です

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
http://www.etc-karada.com/
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
http://etc.livedoor.biz/
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
http://www.jiritunavi.com/
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人
http://www.jiritunavi.com/book.html

整骨院の顧客生涯価値は…?

こんにちは、ETCの鈴木です。
メルマガを読んでいただいている先生から
下記のようなご質問をいただきました。

6月にグループコンサルティングがありますので、
メルマガでもご質問を掲載していきたいと思います。


Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q

いつも有益な情報をありがとうございます。
福岡で整骨院を営んでおりますTと申します。
ひとつお聞きしたいのですが、
整骨院の顧客生涯価値はいくらくらいでしょうか。
うちの整骨院は確実に平均以下だと思うのですが、
普通はどのくらいなのか知りたいのです。
よろしければお返事ください。
Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q Q


T先生、ご質問、ありがとうございます。
まずはメルマガをお読みの先生に
顧客生涯価値という言葉をご説明させてください。

顧客生涯価値とは、一人の顧客がリピートなども含め、
商品・サービスを買ってくれなくなるまで、
どれぐらいのお金を払ってくれるかということを指します。

つまり、我々の業界でいえば、
初診で来院してから来院しなくなるまで、
治療院に総額いくら払うかということです。

簡単に言うと5,000円の治療を10回受ければ、
その患者さんの顧客生涯価値は5万円です。


患者さんの「価値」を計算するとうのは、いささか引け目を感じますが、
あくまでも経営的視点ですのでご了承ください。

ちなみに、この生涯価値が高ければ高いほど
基本的には経営が楽になります。
個人規模で行っている治療院は特にです。
治療費が高くてリピートも多ければ当たり前ですよね。

当然、それだけのお金を払ってくれるということは
それだけの価値があるものを提供出来ている治療院である必要があります。


しかし、偶然そのような人がいるのではなく、
多くの人があなたの治療院のサービスを高いお金を払って
しかも何回もリピートしてもいいと思わなければなりません。


つまり、
「顧客生涯価値×数」 が、売り上げを決めます。

 

さて、T先生のご質問でありますが、これは一概にはお答えできません。
整骨院と言いましてもそれぞれです。

保険診療のみの整骨院もあれば、
自費診療に力を入れている整骨院もあります。
スタッフを抱えて複数で行っているところもあれば、
一人でやっている整骨院もあります。


重要なことは平均値ではなく、
あなたの治療院が
「顧客生涯価値をいくらに設定しているか」 ということです。
それによって経営ほうが異なります。

また、先ほどもお伝えしました通り、生涯価値は高い方がいいので、
今より高くするにはどうしたらいいのかということを
常に考えることです。

基本的に保険診療は薄利ですので、
保険診療のみで続けるならば、患者数を増やすしかありません。
顧客生涯価値が低い分、数で勝負ということです。

これは薄利多売の戦略で、
もしT先生が個人事業主規模であったならお勧めできません。
薄利多売は、規模の大きな治療院向きです。

個人規模の治療院は数よりも
顧客生涯価値を高めることに注視しなければなりません。

整骨院の場合、個人規模ですと自費診療に力を入れていく必要があります。

少しT先生の質問のお答えと違いますが、
平均を知っても仕方がないので、
これをお答えに変えさせていただきます。

 

■ ETC鈴木が、あなたの悩みに直接アドバイスします!
■ 【少人数制グループコンサルティング】
■ http://www.etc-karada.com/seminar/17th-semi.html
■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■

● 話題の教材    コミュニケーション
トーキングセミナー2  セミナーDVD
http://www.etc-karada.com/11thsemirepo.html
患者さんが自ら予約を取って返る言葉とは・・・?
------------------------------------------------

■ ETC鈴木のtwiter
http://twitter.com/suzukinaoto
------------------------------------------------

ETC治療家戦略研究会 教材ラインナップ 
■「患者を増やす7つの法則」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#01
■「患者を増やす人、減らす人。」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#02
■口コミ患者増殖法
■なぜあなたは、治療家として成功できないのか?
http://www.etc-karada.com/nyumon.html
このページの下部です

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
http://www.etc-karada.com/
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
http://etc.livedoor.biz/
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
http://www.jiritunavi.com/
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人
http://www.jiritunavi.com/book.html

治療家の前提とは?(続編)及び求人情報

こんにちは、ETCの鈴木です。

前回、質問させていただきましたが、
いかがでしたか?

治療家の前提、
経営者の前提は浮かびましたか?
(ここでいう前提とは「繁盛する・伸びていく」前提です。)


人が休む時に働くというのは、治療家も経営者も変わらないと思います。

治療院に仕事で来る方はいないので、
患者さんは来院する時は休みの日(または時間)です。

土日祝日が休みの方が圧倒的に多いので、
土日祝日に治療院を開ければ患者さんは増えます。

不思議なことに、日曜が休みの治療院や接骨院などはまだまだ多いです。
開業時から日曜が休みの治療院も少なくありません。


鈴木は出来るだけ平日にセミナーを行っていたのですが、
日曜日の方が参加者が多いことが多いので、
次回のグループコンサルティングも日曜日に行います。

ですが、鈴木の本音を言えば平日に行いたいと思っています。
患者さんが多い日の日曜日に休んでセミナーに参加してもらうのは
悪いな〜と思っているからです。


なぜか、この業界は日曜日のセミナーが多いです。
だから日曜を休みにする先生も多いでしょう。


しかし美容院業界の休日は、月曜や火曜がほとんどです。
ですから、美容院業界のセミナーは月曜や火曜に行われます。


これは我々の業界も見習わなくてはならにと思い、
鈴木はずっと平日にセミナーを開催していたのです。
しかし、「日曜に開催してください」という声が非常に多いので、
今では日曜日に行うこともしばしばあります。


美容院業界は「日曜は仕事」という前提が業界でしっかりしています。
しかし我々の業界はまだまだです。

この辺の前提を業界全体でしっかりとやっていけると違うだろうなと思います。

もちろん、日曜に仕事をすると、
家族と出かけられなかったり、友達と会えなくなったりしますが、
我々はサラリーマンではありません。
ましてや公務員でもありません。

人を直接相手にする技術職で身を立てる以上、これは致し方ありません。
家族にもきっちりと説明して納得してもらうしかありません。

 

また、勉強し続けるというのも治療家の前提と言えるでしょう。

学校を卒業してやっとスタートライン。
働きながら、コツコツと勉強していくのと、
ただ漫然と働いているのでは、
5年後には埋められない差が付いています。


そのようなことを多くの先生が感じているのか、
鈴木の開催する治療家養成塾も多くの参加者がいます。


そしてもう一つ治療家の大事な前提として
「人をよく観る習慣をつける」ということです。

姿勢やゆがみはもちろんのこと、
患者さんの話し方、話すスピード、
身振り手振り、カッコや体型、
治療室に入るまでの歩き方など。

これらで、患者さんの悪いところも把握しやすいですし、
性格傾向からどのような場所が悪くなりやすいかも分かります。

今では見なくても分かるのでしていませんが、
鈴木は昔、患者さんを寝かせておいて、
患者さんの靴の底まで見ていました。
こういう観察眼があると、治療技術も飛躍的に伸びていきます。


さて、あらためて、
あなたが思う、治療家の前提ってどんなものですか?

 


●求人情報
------------------------------------------------
" 治療院名:千祥漢方整体院
" 資格:経験者
" 勤務場所:東京都新宿区百人町1-3-3-105
" 給与:歩合制
" 時間/休日:13:00〜21:00/日曜祝日
" 仕事内容:整体マッサージ施術
" 治療院またはサロンのPR:お値打ち価格の整体院です。
応募先ご連絡先:03-5272-5278
------------------------------------------------

 

■ ETC鈴木が、あなたの悩みに直接アドバイスします!
■ 【少人数制グループコンサルティング】
■ http://www.etc-karada.com/seminar/17th-semi.html
■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■

● 話題の教材    コミュニケーション
トーキングセミナー2  セミナーDVD
http://www.etc-karada.com/11thsemirepo.html
患者さんが自ら予約を取って返る言葉とは・・・?
------------------------------------------------

■ ETC鈴木のtwiter
http://twitter.com/suzukinaoto
------------------------------------------------

ETC治療家戦略研究会 教材ラインナップ 
■「患者を増やす7つの法則」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#01
■「患者を増やす人、減らす人。」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#02
■口コミ患者増殖法
■なぜあなたは、治療家として成功できないのか?
http://www.etc-karada.com/nyumon.html

繁盛するには前提を守る

こんにちは、ETCの鈴木です。
ゴールデンウィークが終わりましたが、
あなたはどんなゴールデンウィークを過ごしましたか?

ちなみに鈴木のゴールデンウィークは、
治療とセミナー受講とテキスト作りとセミナー開催で終えました。

つまり…
全部仕事です。笑
(半日は家族のためにも使いましたが)


まぁ、人が休んでいる時に仕事をするというのが、
治療院を繁盛させるコツだというのは
みんな知っていることですよね。


だけど…
みんな知ってるけど、やる人は少ないというのが現実。


だから、目新しい知識だけでなく
当たり前のことを確実に実行していけば
治療院が繁盛する確率は上がります。
もちろん、自分が成長する確率も格段と上がります。


また、このように、
「Aという過程で、Cという結果になる」という決まりを前提と言います。


治療院だけでなく、
人を相手にする多くの仕事の前提として、
人と一緒に休めないというものがあります。
(もちろん例外はありますが)


板前には板前の前提があり、
大工には大工の前提があります。
もちろん、治療家にも治療家の前提があります。

板前が水にぬれることをストレスと感じたり、
大工が汗をかくことを嫌がったりすれば、
いい仕事ができるはずはありません。

 

さて、あなたが考える治療家の前提とは何でしょう?
経営者の前提とは何でしょうか?

少し考えてみてください。

 

 

ETC鈴木が、あなたの悩みに直接アドバイスします!
【少人数制グループコンサルティング】
http://www.etc-karada.com/seminar/17th-semi.html
-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


● 話題の教材    コミュニケーション
トーキングセミナー2  セミナーDVD
http://www.etc-karada.com/11thsemirepo.html
患者さんが自ら予約を取って返る言葉とは・・・?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


■ ETC鈴木のtwiter
http://twitter.com/suzukinaoto
----------------------------------------------

ETC治療家戦略研究会 教材ラインナップ 
■「患者を増やす7つの法則」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#01
■「患者を増やす人、減らす人。」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#02
■口コミ患者増殖法
■なぜあなたは、治療家として成功できないのか?
http://www.etc-karada.com/nyumon.html
このページの下部です


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
http://www.etc-karada.com/
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
http://etc.livedoor.biz/
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
http://www.jiritunavi.com/
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人
http://www.jiritunavi.com/book.html

コメントありがとう!
月別表示
おすすめ本
おすすめ本
おすすめ本
当サイト著者 鈴木直人の著書
おすすめ!解剖学
筋肉が透けた状態で骨が見えるので、解剖学所として便利です
鈴木が一番好きな本。治療家には必見の本です。
治療家ならコレぐらいは持ってタイ本
  • ライブドアブログ