繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣

整体・鍼灸・カイロプラクティック・柔整・セラピー従事者のための治療院経営情報サイト。整体・カイロプラクティック・オステオパシーを駆使しながら、ゲシュタルト療法・フォーカシング・プロセスワーク等心理療法を使い、治療院の経営法・マーケティングにも明るい鈴木直人が語るブログです

2009年11月

志と野心の違い

こんにちは、ETCの鈴木です。
先日、健療施術院の朝礼CD VOL.1、VOL.2 などとふざけたものを販売いたしました。
実はスタッフの間では、売れるのか売れないのかで議論がありました。

しかし今のところ、順調に売れているので、安心しておりますが、
購入された先生の役に立っているかを確認したくて、
購入された何人かの方に電話で感想を聞いてみました。
すると、非常にためになったと言ってくれた先生が多く、うれしく思いました。

鈴木が「いや〜vol3、vol4を出そうかどうか迷っているんですよ」といったところ、
「ぜひ出してください」といわれて、さっそく取り掛かろうかと思っています。

朝礼CD vol1、vol2の割引期間が本日までになっております。
ご購入希望の方は忘れないように今すぐご購入ください。

●健療施術院の朝礼CD
http://www.etc-karada.com/tyourei.html

 

ところで、話は変わりますが、いい仕事ができるかどうかは
その人に志があるかどうかが重要です。
志があれば、努力も惜しまないですし、ストイックな生活が楽しくなれます。
イチローは、一般人には考えられないストイックな生活を楽しんでいるように見えますよね。
きっと高い志を持っているのでしょう。

ところが、「志」に似たような意味で「野心」という言葉があります。
あなたは「野心」と「志」の違いはわかりますか?


野心とは一代限りで事を成し、そして一代限りで終わっていく目標のようなものです。
そして志とは、自分一代ではなく、その後にも連綿と続いていくものを言います。


自分だけではなく、後の代にも仕事を続けていくには、
後の代の方へ意識の伝達をしなければなりません。
鈴木はその意味で、朝礼CDのようなことをスタッフに伝えているのです。

しかし、あまりに言うことが先端すぎると、たとえ正しくともスタッフには受け入れてもらえず、
やらなければやらないで意識が伝わらない。
この中間をうまくつかんでいくことが重要です。

鈴木がそれをうまくつかんでいるかどうかは分かりませんが、
トライandエラーで続けていくことが重要です。


健療施術院の朝礼CD
http://www.etc-karada.com/tyourei.html
自分に喝を入れるため、スタッフ教育に、
朝礼のネタなどにどうぞ。
★本日11月30日まで割引期間!★
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

●話題の教材    コミュニケーション
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
トーキングセミナー2  セミナーDVD
http://www.etc-karada.com/11thsemirepo.html
患者さんが自ら予約を取って返る、
具体的なコミュニケーションを取り方があります。
------------------------------------------------------

 

ETC治療家戦略研究会 教材ラインナップ 
■「患者を増やす7つの法則」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#01
■「患者を増やす人、減らす人。」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#02
■口コミ患者増殖法
■なぜあなたは、治療家として成功できないのか?
http://www.etc-karada.com/nyumon.html
このページの下部です

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
http://www.etc-karada.com/
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
http://etc.livedoor.biz/
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
http://www.jiritunavi.com/
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人
http://www.jiritunavi.com/book.html

代用のきかない商品

こんにちは、ETCの鈴木です。
ご覧頂いた方もいらっしゃると思いますが、
ひーりんぐマガジンに鈴木が行っている
うつ病・自律神経失調症対策テクニックセミナーが取材され、
最新号に掲載されました。おかげさまで反響が良いそうです。


ところで、松井秀喜がMVPを獲得しても、
ヤンキースは松井を放出するらしいと報道されています。
でも松井は全然困らないでしょう。
何故なら「松井秀喜」には商品力があります。


商売というものは、商品力があれば、マーケティングはそこそこでも
商品力だけでも儲かってしまいます。
だからいいものを仕入れようと商売人は努力をします。


ところで、我々にとって商品とは治療です。
治療力があればマーケティングがそこそこでも儲かってしまいます。

「治療力を上げる」

これは治療家なら、引退するまで付いてくるものです。
現在、一生懸命がんばっている先生も多いでしょう。


しかしこの治療力ですが、単なる肩こりや腰痛の治療力を高めても
他の先生も同じようなことをしているので、
努力して治療の力を上げたわりには患者さんが増えないということが起こっています。
なぜなら、肩こりや腰痛ならば、他の治療院でも対応できるからです。


商品力というのは、代用できるものがないほど増していきます。


鈴木は大リーグに詳しくありませんが、
松井秀樹の代用が出来るのはほんの数人でしょう。
だからヤンキースから「年棒が高いからもういらない」といわれても
他の球団が「じゃうちに来てくれ」となるのです。
代用がいない商品というのは、経営上大きなアドバンテージです。

 

つまり、あなたの治療院でなければならない治療があれば、
他の治療院よりも大きく有利になります。

既にご存知な方も多いですが、鈴木の治療院では、
うつ病・自律神経失調症に適した施術法を売り出しています。

おかげさまで、新患の60%がうつ病や自律神経失調症の患者さん達です。
神奈川の治療院に、遠くは大阪や秋田からもきます。
何故なら、地元の治療院にうつ病や自律神経失調症に
適した治療をしてもらえるところがないからです。

つまり他の治療院では代用がきかないのです。

 

さて、今週の日曜日11月15日は
うつ病・自律神経失調症対応テクニックセミナーの無料体験セミナーです。

19:00より約2時間かけてセミナーの内容の一部をお伝えします。
また、うつ病や自律神経失調症に関する質問なども受け付けますので、
ふるってご参加ください。

無料体験セミナー  11月15日(日)  24日(火)
http://www.jiritusinkei.com/10_utusemi/index.html
第4期うつ病・自律神経失調症対策テクニックセミナー
http://www.jiritusinkei.com/

 


●話題の教材    コミュニケーション
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
トーキングセミナー2  セミナーDVD
http://www.etc-karada.com/11thsemirepo.html
患者さんが自ら予約を取って返る、
具体的なコミュニケーションを取り方があります。
------------------------------------------------------


●新教材はこちら
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
不況でも繁盛する治療院の5つの秘訣
http://www.etc-karada.com/fukyouji_hiketu.html

 

ETC治療家戦略研究会 教材ラインナップ 
■「患者を増やす7つの法則」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#01
■「患者を増やす人、減らす人。」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#02
■口コミ患者増殖法
■なぜあなたは、治療家として成功できないのか?
http://www.etc-karada.com/nyumon.html
このページの下部です

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
http://www.etc-karada.com/
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
http://etc.livedoor.biz/
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
http://www.jiritunavi.com/
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人
http://www.jiritunavi.com/book.html

うつ病に関する質問メール

こんにちは、ETCの鈴木です。
本日は、日本自律神経研究会の会員向けに送っているメルマガを特別に公開いたします。
日本自律神経研究会への入会は、アフターケアーのために
コース受講とともに自動的に登録されるものです。


日本自律神経研究会の会員向けのメルマガの内容は、
うつ病や自律神経失調症に関する記事や
在校生や卒業生が質問をしてきたメールに対して
鈴木がどのように返答しているかをお伝えしています。

在校生・卒業生は鈴木にいつでも質問をすることができ、
また、その質問に対してどのように鈴木が答えたのかをメールマガジンで公開しております。

このため、会員同士が情報の共有をすることができ、
うつ病や自律神経失調症に関わる情報が他院よりも多く得ることが出来ます。


さて、今回は会員のF先生からのご質問です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−――
うつ病セミナーでお世話になっております、Fです。
症例質問をお願いします。
 
32歳 女性 既婚
 1年前から、回転性めまいがたまに起き、今年の3月に追突事故でムチウチになる。
その後、毎日のように回転性と動揺性(フワフワ)がおきるようになった。
さらに肩こり・だるさ。食事をとるとめまいがおきる。
 
病院では中枢性前庭障害による循環不良が原因。心療内科などにもいったが、
薬を飲むと、かえって気持ち悪くあり、いまは漢方を服用。
事故の保険治療で、ハリに通っているが、1日楽なだけ。
10年前には子宮内膜症があり、月経困難症がある。
 
 自律神経失調症かと思い、母親の友人の紹介で、母親と一緒に当院へ。
 首・肩・背中の張りとお腹の緊張が目立ち、首はストレートネックに近い。座位・立位ともに首を傾げる。
まっすぐするようにいっても、また傾げてしまう。
 
筋肉をほぐした後、首をゆっくり回旋して矯正し、
頭蓋と腹足、仙骨ロッキング、起立筋はがしなどを行いました。
 
その時はすっきりしたようでしたが、その後少し気持ち悪くなり、めまいがした。
 2日後、施術後に気持ちわるくなったというので、今回は軽めに首を矯正と腹足以外の
治療をしたところ、着替えた後に、また気持ち悪いといってきました。
 
ただ、気持ち悪いという割には、ケロッとした顔で、顔色も悪くなく、
体が前のめりになるわけでもなく、通常通りに歩いて帰りました。
 今までは施術後に気持ち悪くなる人はいませんでしたので、これはなんだ?
と思い質問させていただきました。
 
気になるのが、32歳にもなって、私が質問すると母親が答えることが多い。
食事・睡眠指導をすると、どうやら母親が勘違いで、無理に起こしたりしていたらしく、
親を責めるようにみたりと、年齢相応の反応ではないことです。
 
まだラポールが娘さんと取れていないので、突っ込んだことは聞けていませんが、
うつ気味な感はあります。
 
軽い施術でも気持ち悪くなるのであれば、このまま施術を続けていいのか、
循環障害で、血行が良くなるために気持ち悪くなるのか、
整体自体が合わないのか、迷っています。
 ご指導のほど、よろしくお願いします。
--------------------------------------


◆鈴木の返答◆

F先生、お疲れ様です。
 ある意味重症の方がいらっしゃいましたね。
あくまでも推測ですが…という前提の下でお答えです。
 
構造的なゆがみは、見てないので何とも言えませんが、
斜角筋を緩めて、髄核調整と後頭骨のゆがみを治す必要があるでしょう。
腹足も交えて、軽めで短時間の施術で十分でしょう。
また、食事を取るとめまいがするので、顎関節のゆがみも疑われます。
 

術後に気持ち悪くなるのは、刺激が強すぎると言うことが考えられますが、
藤井先生は軽い施術を行っているので、これはないでしょう。
この方は、おそらく精神的な問題の方が多いと思われます。
 
これらはインストラクターコースでお伝えする予定のものですが、
説明に必要なのでお伝えします。
まず特徴として、母親と娘の共依存関係です。
おそらく母親は、口では娘に自立を促しているかもしれませんが、
無意識化のメッセージでは「私から離れないで」と言っている可能性が高いです。
例として「この子は私がいないと自分の意見も言えないんです。いつも言いなさいって言っているんですけど…」
と言いつつ、いつも母親が娘さんより先にしゃべってしまうというような行動などがこれに当たります。
 

この患者さんはおそらく子供の時に母親から
「●●ちゃんは、××なのよね〜」というような
コミュニケーションをされていた可能性が高いです。
このようなコミュニケーションはミスティフィケーションと言い、多用されると
自分の意見を持つこと、自分の気持に触れることを自ら禁じてしまいます。
 
すると外見は「いい子」となるのですが、人と心からのコミュニケーションがとれずに
疎外感や孤独感、また自己重要感を感じられなくなります。
これらは自己否定感につながり、多くは病気となって表れます。
当然ですが、うつ病や自律神経失調症などは特に多く表れます。
そして、病気でいることが目的になってしまうので、
施術した後に「思わしくない反応」を自分自信で出してしまうことが考えられます。
しかもこれを患者さんは無意識に行っています。
 
 
こういう人への対応は、F先生が思っている通り、ラポールを取ることが重要です。
しかし非常にラポールが取れにくい人達なので難儀します。
ラポーツの基本テクニック以外のコツとしては
相手の言うことを否定しないということです。
明らかに事実と違うことでも
「●●さんはそう思うのですね」
「●●さんはそう感じるのですね」
という言い方で、相手の気持ちを尊重することに注意を向けます。
 
この際、母親が話に割り込んできますので、
治療する際は問診の時から母親には待合室で待ってもらうといいでしょう。
 
非常に時間はかかりますが、このようなことを続けていると
「自分の意見を言ってもいいんだ」と思えるようになってきます。
 
また心理療法では、NLPのタイムラインを行い、
子供時代に「どんな言葉を言いたかったのか」を思い出してもらい、
それを口に出して言ってもらうということもいいでしょう。
もしくはどんな言葉をかけて欲しかったのかを行ってもらい、F先生がその言葉をかけてあげます。

しかし、これも最初のうちは本人は思い出せないと思いますので、
子供の頃にどんなことがあったのか、どんな言葉に傷ついたのかなどを聞きながら
思い出す必要がありますので少し時間とセラピー技量が必要になります。

------------------------------------------

以上、この質問にはこのような返答を行いました。

コースに参加していないと理解できない言葉があったかと思いますが、
心理学・心理療法・手技・話し方・など、うつ病や自律神経失調症に関する全てのことを
学ぶので、非常に深く勉強できます。
また、会員にはこのようにして情報の共有化を行い、
アフターフォローにも力を注いでいます。

 

第4期うつ病・自律神経失調症対策テクニックセミナー
http://www.jiritusinkei.com/
無料体験セミナー  11月15日(日)  24日(火)
http://www.jiritusinkei.com/10_utusemi/index.html

 


●話題の教材    コミュニケーション
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
トーキングセミナー2  セミナーDVD
http://www.etc-karada.com/11thsemirepo.html
患者さんが自ら予約を取って返る、
具体的なコミュニケーションを取り方があります。
------------------------------------------------------


●新教材はこちら
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
不況でも繁盛する治療院の5つの秘訣
http://www.etc-karada.com/fukyouji_hiketu.html

 

ETC治療家戦略研究会 教材ラインナップ 
■「患者を増やす7つの法則」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#01
■「患者を増やす人、減らす人。」
http://www.etc-karada.com/nyumon.html#02
■口コミ患者増殖法
■なぜあなたは、治療家として成功できないのか?
http://www.etc-karada.com/nyumon.html
このページの下部です

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ETC治療家戦略研究会
http://www.etc-karada.com/
繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣
http://etc.livedoor.biz/
自律神経失調症・うつ病ナビ ココカラ
http://www.jiritunavi.com/
著書:うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人
http://www.jiritunavi.com/book.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

コメントありがとう!
月別表示
おすすめ本
おすすめ本
おすすめ本
当サイト著者 鈴木直人の著書
おすすめ!解剖学
筋肉が透けた状態で骨が見えるので、解剖学所として便利です
鈴木が一番好きな本。治療家には必見の本です。
治療家ならコレぐらいは持ってタイ本
  • ライブドアブログ