繁盛して尊敬される治療院経営の秘訣

整体・鍼灸・カイロプラクティック・柔整・セラピー従事者のための治療院経営情報サイト。整体・カイロプラクティック・オステオパシーを駆使しながら、ゲシュタルト療法・フォーカシング・プロセスワーク等心理療法を使い、治療院の経営法・マーケティングにも明るい鈴木直人が語るブログです

2005年12月

・思い切って捨ててみよう

こんにちは、ETCの鈴木です。

もうすぐ年明けですね。

 

 

年明け前には大掃除です。

 

と言っても自宅や治療院の大掃除は、あなたもやっていると思うので、ここでは経営の大掃除を提案します。

 

 

 

さて、経営の大掃除とは何でしょう?

 

 

経営の大掃除とは、いる物といらないものとを区別して、いらないものは、一度は捨ててしまうことです

 

 

捨てないと新しいことは生まれません。

 

 

 

しばらく固執していたアイデア…

すぐにわがままを言う患者さん…

あれもコレもと学んでいた技術…

いろんな人を呼び込もうと思っていたやり方…

 

 

 

一度は捨ててみるのも一つの方法です。

 

 

 

 

あなたも身もココロも空にして、新しいものを生み出してみませんか?

 

そして、新しい価値観を受け入れてみませんか?

そのためにはまずは捨てることから始めましょう。

 

 

何かを得たら捨てようと思っていても、結局は何も得られないことが多いです。

 

 

もちろん、全部は捨てれません。

核となる部分は残し、捨てれるものは捨ててみるのもいいかもしれませんね。

 

 

 

鈴木が捨てたもの。

それはココでは言えませんが、とても勇気のいるものでした。

 

さて、来年それがどうなるか、楽しみなところでもあります。

 

 

 あなたは何を捨てられますか?

 

 

 

 

 

いつもクリックありがとうございます。

今回の記事がよかったな〜と思える方は、ブログランキングへご投票お願いします。あなたの1クリックの投票で10ポイント上がるんです。これがけっこう楽しみなんですよね。やる気も出てきますので、とりあえずプチッと押しといてください。 笑

 

ブログランキング投票       

                  執筆 ETC患者獲得研究会 鈴木

「繁盛する治療院経営と症例報告」をいつもお読みいただきありがとうございます。

・ 値段よりも人付き合い

こんにちは、ETCの鈴木です。

先日、ディーラーに車の12ヶ月点検をしに行きました。

ついでにオイル交換も。

ちなみに乗ってる車はスパイクです。

 

 

 

お値段合わせて8,557円。

 

 

さぁ、コレが高いと思うかどうか?

 

 

 

鈴木は車のことはよく分かりませんが、

きっと○―トバックスなどなら、

オイル交換で5千円程度だと思います。

わざわざディーラーに行ってまで高いオイル交換をする意味は。

 

 

 

鈴木は数千円安いことよりも、人付き合いを重視しているからです。

 

 

人件費が経費の大部分を占めるので、物を安くするには、それだけ人の手間を減らすことが重要です

 

 

 

しかし、人の手間を減らせば、人と人との付き合いは薄くなります。

 

 

ディーラーの方は、12ヶ月点検とオイル交換の1時ちょっとの間、鈴木とずっとお話していました。

 

 

車の話から売れ行きの話、さらに経済の話。

ついでに車の粗利率や、歩合給与部分の話。

 

色んなお話が出来ます。

 

 

患者さん以外の異業種の方とはお話する機会があまりない我々の業界では、これは貴重な体験だと鈴木は思います。

 

 

数千円高く払えば、色んな情報が入ってきます。

その情報を元に、自分の気付くところから仕事に生かす。

 

するとその数千円が大化けします。

 

いい投資です。笑

 

 

 

「こうして金持ちはさらにお金を生み出していくんだなぁ」

 

こんなことを思った鈴木でした。笑

 

 

  

いつもクリックありがとうございます。

今回の記事がよかったな〜と思える方は、ブログランキングへご投票お願いします。あなたの1クリックの投票で10ポイント上がるんです。これがけっこう楽しみなんですよね。やる気も出てきますので、とりあえずプチッと押しといてください。 笑

 

ブログランキング投票       

                  執筆 ETC患者獲得研究会 鈴木

「繁盛する治療院経営と症例報告」をいつもお読みいただきありがとうございます。

 

・マッサージ選びは恋人選び?

 

こんにちは、ETCの鈴木です。

 

さぁ、今日はクリスマスです。

明日からは、年末に向けてお仕事ラストスパートといった感じですね。

 

 

ところでクリスマスといえば恋人です。

 

彼女、奥様、

彼氏、だんな様、

 

あなたを何を重視して、お相手を決めましたか?

 

 

ココに日経MJという新聞の切り抜きがあります。

 

 

マッサージ店のことが特集で書かれています。

そこにこんなリサーチが書かれています。

 

 

●お気に入りのマッサージ店に入った理由。(おそらく複数回答あり)

 

1位 飛び込み(41.0%)

2位 紹介(36.6%)

3位 口コミ(20.8%)

4位 フリーペーパー(12%)

 

 

 

●そのお気に入りのマッサージ店の気に入っているところ。(おそらく複数回答あり)

 

1位 技術が良い(58.8%)

2位 通いやすい場所にある(51.9%)

3位 スタッフの対応が良い。(46.6%)

4位 料金が安い(40.2%)

 

 

 

さぁ、あなたはコレを見て何を思いますか?

 

 

 

 

鈴木はこう思いました。

続きを読む

・メリークリスマス

こんにちは、ETCの鈴木です。

今日はクリスマスイヴですね。

 

 

メリークリスマス!

 

 

ところで、あなたはスケート見ました?

 

すごいですね、逆転につぐ逆転。

盛り上がりますね〜

 

 

 

選手もいいすべりで、全選手ノーミスです。

 

こんなシーンを見ると、こういう選手たちを支えていく治療家になれたらなーと思います。

 

 

鈴木はスポーツが好きで、治療家になったころは、スポーツ選手専門でやりたかったのですが、経営上それには無理があり、一般の人々を治療していました。

 

 

鈴木は、今の治療やコンサルティングなどの自分の仕事はとっても楽しいと思っているし、後悔は何もしていませんが、中には、夢を追いかけて貧乏でもスポーツ選手の治療を専門でやっている先生がいます。

 

 

頭が下がります…。

 

 

ETCはそんな先生もサポートできたらなぁ、と思う日でした。

 

 

 

明日はクリスマス!

 

普段から彼女や奥さんに、何もしていないあなた。

たまにはお花ぐらい買ってあげましょう。

 

 

鈴木は今日、お花を買って帰りました。笑

 

お花1つで二人の関係が良くなるのです。

機嫌が良くなるのです。

 

安い投資です。笑 

 

 

いつもクリックありがとうございます。

今回の記事がよかったな〜と思える方は、ブログランキングへご投票お願いします。あなたの1クリックの投票で10ポイント上がるんです。これがけっこう楽しみなんですよね。やる気も出てきますので、とりあえずプチッと押しといてください。 笑

 

ブログランキング投票       

                  執筆 ETC患者獲得研究会 鈴木

「繁盛する治療院経営と症例報告」をいつもお読みいただきありがとうございます。

・五動

こんにちは、ETCの鈴木です。

 

前回は、投資の方向性についてお話をしました。

今回はそのタイミングのお話です。

 

 

 

さて、最近の世の中はポジティブ思考歓迎で一色ですが、

 

「ポジティブ=前向き=すぐ行動」

 

と思っている方も多いと思います。

 

 

 

世の中には、前々動かない人も多いもので、

すぐに行動できることは歓迎すべきことでもあります。

 

 

 

鈴木も「すぐに行動派」なんですが、多くの人は勘違いしている時があります。

以前の鈴木も勘違いしていました…。

 

 

 

まぁ、確信に付く前に、ちょっと鈴木のお話を聞いてください。

 

 

 

あなたは「五動」という言葉をご存知ですか?

 

コレは中国の戦国時代か春秋時代のころのことわざらしいですが、

 

 

軍の動きには五つあるということらしいです。

 

北へ行く

南へ行く

東へ行く

西へ行く

 

ココまでで4つですね。

あと一つは何でしょう…

 

 

あと一つは… 

 

 

 

続きを読む

・投資先

こんにちは、ETCの鈴木です。

 

前々回の記事で「利益=利率」のお話をしましたが、

今回は利率の前の「投資」のお話をさせて頂きますね。

 

「利益=利率」を生むにはその前に投資をしなくてはいけませんよね。

 

 

例えば、干渉派を買うなら100万円。

患者さんがくつろげる様にと内装を変えるのに50万円だとか…。

 

 

ところが経営がきつくなってくると、人はあらぬ方向に考え始めます。

 

あらぬ考えとは…   

「介護事業や○○事業」などです。

 

隣の芝生は緑に見えるとはよく言ったものですよね。

 

 

 

3〜4年前、多くの先生は、介護事業への参入のお誘いのDMが来たかと思います。

 

 

別に介護事業そのものが悪いわけではありませんよ。

 

「これからの時代、介護事業なら食いっぱぐれないから」といった気持ちで投資をすると、利率が低くなるというお話です。

 

 

 

なぜなら、治療業界と介護業界は「似て非なる」の事業だからです。

 

 

これから伸びる分野だろうと思っても、全く別の業態に投資をするのはリスクが高すぎるからです。

それは違う業種は勝手が分からないからです。

 

 

 

つまり、同じ100万円を投資するのでも、自分の得意な業種そのも

のに投資をするのが、利率を上げるコツということです。

 

 

そこであなたに考えて頂きたい頃があります…

続きを読む

お詫び

こんにちは、ETCの鈴木です。

みなさまにお詫びをもうしあげます。

 

鈴木が立ち上げていたもう一つのブログ

「自律神経失調症の秘密」は、なんと操作ミスにより、中止してしまいました。苦笑

 

自律神経失調症関連の情報は、コチラに逐次アップしていますので、ご参考下さい。

http://www.etc-karada.com/kenryou/

 

近いうちにまた、再開します。

そのときにはこのブログでご連絡させて頂きます。

 

 

いつもクリックありがとうございます。

今回の記事がよかったな〜と思える方は、ブログランキングへご投票お願いします。あなたの1クリックの投票で10ポイント上がるんです。これがけっこう楽しみなんですよね。やる気も出てきますので、とりあえずプチッと押しといてください。 笑

 

ブログランキング投票       

                  執筆 ETC患者獲得研究会 鈴木

「繁盛する治療院経営と症例報告」をいつもお読みいただきありがとうございます。

 

 

・利益とは○○である。

こんにちは、ETCの鈴木です。

 

あなたは「利益」とは何なのかを考えたことがありますか?

 

鈴木は 「利益=利率」 と考えています。

 

 

利率で一番簡単なのは、銀行預金の金利です。

現在、多くの銀行の普通貯金の年利は、0.1%ぐらいでしたっけ?

0.01%ぐらいでしたっけ?

 

まぁ、0.1%と考えると…

 

100万円預けて一年後の利子は…

 

たったの 1,000円 です。

 

 

例えばあなたが、300万円を投じて治療院やサロンをはじめました。

そこから生まれる年間の利益を300万円だとすると、年利100%です。

 

 

コレだと分かりにくいので、もっと小さなものにしますね。

 

 

 

例えば、100万円の機会を入れることによって、増えた利益が月に5万円だとします。

 

すると年間で60万円です。

 

つまり、100万円の投資で機械を買い、そのため年間で60万円の利益が出た。

 

 

 

コレを計算してみましょう。

 

60万円÷100万円×100 = 60

 

 

つまり、年利60%です。

 

100万円を銀行に預けても一年間で1,000円の利益にしかなりません。

 

しかし、100万円を適切なものに投資すると、なんと60万円になります。

 

 

 

それはそうですよね。

銀行はお金を預けるだけで、あなたは何もしません。

色々と仕事をしてお金に価値を付けるのは銀行の人たちです。

 

 

しかし機械を100万円で買った場合、あなたは何もしないわけにはいきません。

機械を導入することにより、売上を増やす努力が必要です。

ただ、適切な機械を買えば、その機会は売上を増やし易くしてくれるのです。

 

これが利益の出る考え方です。

 

 

 

例えば…

 

続きを読む

・なぜ安売りはダメなのか。

こんにちは、ETCの鈴木です。

 

このブログをご覧になっているあなたは、安売りをしてはいけないことはもうご存知だと思います。

 

「安売りがいけないなんてはじめて知ったという方は、カテゴリーから色々な記事をご覧になってください。安売りがダメだというのは、ずい分前に書きましたので、そちらをご覧下さい。

 

 

 

さて、安売りをしてはいけない理由をお伝えします。

 

あなたは、あなたの治療サービスに高いお金を払ってくれる患者(お客)さんと、安いお金しか払わない患者(お客)さんと、どちらが好きですか?

 

また、どちらに患者(お客)さんを大事にしたいと思いますか?

 

 

 

普通は、高いお金を払ってくれる患者(お客)さんですよね。

 

 

 

 

高いお金を払ってくれるということは、あなたの治療サービスを価値があると思っている患者(お客)さんです。

そんな患者(お客)さんは、自然とあなたに敬意を表します。

 

 

こちらに敬意を表してくれる患者(お客)さんとは、あなたもきっと気分がいいでしょう。

そんな患者(お客)さんとは、良い関係でいられるでしょう。

 

 

あなたに敬意を表さない患者(お客)さんは、あなたの治療サービスに価値を感じられないと思っている患者(お客)さんです。

 

価値を感じられないと思っている患者(お客)さんは、なんとか元を取ろうとして、あなたに色々と強要しはじめます。

 

 

やれ、「遅くまでやれ」だの、「もっと安ければたくさん来る」だの、もう言いたい放題です。笑

 

 

おそらくあなたは、そんなわがままな患者(お客)さんとは、良い関係ではいられないでしょう。

そんな患者(お客)さんが来れば、あなたはストレスを感じるだけでしょう。

 

 

先生と患者(お客)さんとで、良い関係を作れないなら、患者(お客)さん自体も決して満足度は上がらないでしょう。

 

わがままな患者(お客)さんに限って、要求は果てしなく大きくなっていくものですからね。

満足度を上げるのはたいへんです。

 

 

 

それなのに、なぜ我々は、すぐ安くすることを考えてしまうのでしょう?

 

 

安くないと来院しないから?

 

 

ホントにそうですか?笑

 

 

ホントのところ…

続きを読む

・時代

352252db.JPG

写真のテーマ

「骨格模型の大掃除」

 

意外とホコリが溜まっています。

ちょっとべとついていたので、バイト君が大掃除。

地べたにそのまま座るな!

新聞紙ぐらいひきなさい。笑

 

 

 

 

 

こんにちは、ETCの鈴木です。

あなたはジェネレーションギャップって感じたことありますか?

 

 

昔は10年一昔と言われました。

でも最近は、時代の移り変わりが速くて「5年一昔」ぐらいでしょうか。

へたすると「3年一昔」かもしれません。

 

3年前のパソコンなんて昔のパソコンです。

使いづらくてしょうがないですもんね。笑

 

 

 

だから時間を無駄にしないで… 

と、今日はそういう話ではなくてですね、

「ついつい、自分の価値観を押し付けてしまう」と言うことです。

 

 

人の価値観は、時代によって違います。

 

 

 

 

鈴木の良く行く飲み屋さんは、職人気質の大将がものすごくがんばっている、鈴木好みのお店です。

 

元々体育会系の鈴木は、上下関係は厳しく、仕事はビシバシ、テキパキ動くのが当たり前の価値観で育ちました。

 

 

そこの大将は鈴木よりも10歳年上です。

大将の価値観は鈴木と似ているので、大将の働きっぷりには、見ていて気分が良くなります。

 

 

しかし、そんな大将のお店にも難点があります。

それはスタッフが続かないと言うことです。

 

 

はっきり言うと、今の時代では大将のやり方は合わないのかもしれません。

 

 

「厳しすぎる」と若い子達は思ってしまうのでしょう。

鈴木の個人的意見からすると「甘ったれるな」と言いたいところですが、経営者の目で見ると…

 

 

大将が時代取り残されているようにも見えます。

 

 

 

今の若い子達は、生まれた頃にはもう何でもある時代に育っています。

がんばんなくても、もう、物はある時代です。

 

だからがんばることよりも、人と人とのコミュニケーションを気にする人たちです。

 

コミュニケーションを取れないからこそ、コミュニケーションを気にするのです。

 

 

彼らの人間関係には、あまり上も下もありません。

 

そういう価値観で育っています。

続きを読む

・こだわりの説明2

4c414c06.JPG

・こだわりの説明2

 

こんにちは、ETCの鈴木です。

前回は「いかにこだわっていることを説明するか」をお伝えしました。

こだわっているほど説明が必要なのはお分かりだと思います。

 

やはり、180円でコーヒーが飲める時代に、800円を出してまで飲む価値のあるコーヒーであることをコーヒー屋さんは説明しなければお客さんは来づらいでしょう。

 

 

 

これは我々も同じことです。

 

「なぜ、施術をしなければならないのか」の説明がなければ、施術を受ける気にはならないでしょう。

保険が利かないところに行く必要があるのか?

これはとても大事です。

 

さらに説明をしても、その説明が分からなければ、意味をなしません。

実は当院では模型がゴロゴロしています。

 

実は鈴木は、コミュニケーションが出来る「解剖オタク」です。笑

上記の写真意外にも模型はたくさんあります。

 

 

模型があると、説明がとても楽です。

患者さんに、会話で10分説明しても理解できないことが、模型があれば1分で理解してくれます。

 

 

やはりドイツ製は性能が良い。

アメリカ製はイマイチでしたね。

 

たしかソムソもドイツ製だと思いますが、ちと高い!

同じドイツ製でも3B社製が安くて物が良いですよ。

鈴木のおすすめのメーカーですよ。

 

人体模型の日本スリービー

 

 

 

オタク系の先生は、自己満足にならないように、

説明の時は相手の反応を見ながら説明しましょう!

 

 

 

いつもクリックありがとうございます。

今回の記事がよかったな〜と思える方は、ブログランキングへご投票お願いします。あなたの1クリックの投票で10ポイント上がるんです。これがけっこう楽しみなんですよね。やる気も出てきますので、とりあえずプチッと押しといてください。 笑

 

ブログランキング投票       

                  執筆 ETC患者獲得研究会 鈴木

「繁盛する治療院経営と症例報告」をいつもお読みいただきありがとうございます。

 

・こだわりと説明

こんにちは、ETCの鈴木です。

先日、妻のお供で鎌倉に行きました。

 

そこで粋なコーヒーが飲めるところを見つけました

店内は、10坪程度です。

 

 

 

そこはこだわりのお店で、

マスターは、いかにもガンコそうでした。笑

 

 

 

マメは生マメの状態で仕入れて、焙煎する前に、手作業で悪いマメ(腐っていたりするマメ)を取り除く作業をしています。

これがとても手間のかかる仕事です。

 

 

その後にいいマメだけを焙煎して、飲む前に挽いてコーヒーを入れます。

 

 

お値段コーヒーが一杯800円。

 

 

180円で飲めるところもあるのに、一杯800円です。

しかしこれがうまい!

 

 

 

なぜ鈴木が、こんなにコーヒーのことに詳しいかというと、自律神経のことでコーヒーを調べた時にだいぶ調べたからです。

 

さらにコーヒーの小冊子を仕入れ、勉強したことがあります。

ですから、コーヒーはあまり飲みませんが、知識だけは知っています。

 

 

 

美味しいコーヒーを飲むには、生マメの時に腐ったマメなどを除かないと、その腐ったマメまで焙煎して挽いてしまうので、コーヒーがまずくなるのです。

 

その知識どおりにマスターがやっているので、鈴木は少し感動しました。

 

 

 

やはりこだわっているものは、そのこだわりを伝えないと素人には分かりにくいのです。

ただの美味しいコーヒーになってしまいます。

それにどれだけの苦労があるのかが分かりません。

その苦労が分かるともっと美味しく感じます。 

 

 

 

電車男の時にも言いましたが、

オタクが成功するには、コミュニケーションが必要です。

オタクとしての知識を自分ひとりのものにしたり、身内だけのものにしていると、他人からはそっぽを向かれます。

認められれない=儲からないということです。

 

 

オタクの知識を一般の人にも教えてあげると、それは他人に認められる=儲かるということです。

 

 

「なぜこのコーヒーが美味しいのか」

 

 

この説明を素人の人が聞いてもわかるように説明すると、

「そのコーヒー、飲んでみたい!」と思うようになります。

分からんやつは、分かんなくていいと思っていると、他人からそっぽを向かれます。

 

 

さて、あなたはこれをどう生かしますか?

 

 

 

PS

先日、某業界紙の方が当院へ取材に参りました。

おそらく数ヵ月後に発売される雑誌だと思います。

見かけたら、買ってみてくださいね。

業界の雑誌ですので、本屋さんじゃなかなか売っていないと思いますが…。

 

 

いつもクリックありがとうございます。

今回の記事がよかったな〜と思える方は、ブログランキングへご投票お願いします。あなたの1クリックの投票で10ポイント上がるんです。これがけっこう楽しみなんですよね。やる気も出てきますので、とりあえずプチッと押しといてください。 笑

 

ブログランキング投票       

                  執筆 ETC患者獲得研究会 鈴木

「繁盛する治療院経営と症例報告」をいつもお読みいただきありがとうございます。

コメントありがとう!
月別表示
おすすめ本
おすすめ本
おすすめ本
当サイト著者 鈴木直人の著書
おすすめ!解剖学
筋肉が透けた状態で骨が見えるので、解剖学所として便利です
鈴木が一番好きな本。治療家には必見の本です。
治療家ならコレぐらいは持ってタイ本
  • ライブドアブログ