年輪

こんにちはETCの鈴木です。

今日は暖かかったですね。明日は雪みたいですね。インフルエンザがはやっています。当院でもインフルエンザのため1日3人ぐらいキャンセルがあるときがあります。こういうときはあわてずに、自分の体を休ませましょう。この業界の特権であるお昼寝をしちゃいましょう!

 zzz…zzz…zzz…zzz…zzz………(=ι=)

 企業独立ブログランキングへ クリックのご協力、ありがとうございます。

 

今回のお題は【年輪】です。

あなたの人生はうまく行っていますか?経営はうまく行っていますか?

うまく行かないこともある。しかし、うまく行かないことで人生の柱が出来る。

ところで皆さん、年輪って知ってますか?そう、きり株に刻まれている年輪です。 その年輪の輪と輪の間が狭くなっている方が、北に向いていることはあなたも知っているかと思います。

 一方、南側に向いている年輪は広くなっています。南側に向いている年輪が広いのは、南側だから太陽がいっぱいあたり暖かい南風が当たるため、成長が早く大きく育ちます。だから年輪と年輪の幅が大きくなっています。

一方、北側の年輪は太陽があたらず、北風に吹かれ寒さから自分を守るためにいつも戦っています。だから成長も遅く、年輪の幅が小さくなります。年輪の幅が小さくなる分、密度は濃くなるためその木の「芯」は北側にあります。

さてこの木を木材として使うときは、どうなると思いますか?

 南側の年輪の幅が広い方の木は普通の板になります。 北側の年輪の幅が狭いほうは、何になると思いますか?

 そう柱です。

 梁を支え、屋根を支え、何かを支える「柱」になるんです。

 あなたがもし修行中ならば、北風に吹かれ、日陰で寒い思いをしているでしょう。

しかしそれはあなたの人生の柱を作っています。

寒ければ寒いほど、つらければつらいほど、 年輪の幅は狭くなり、それは強い柱となります。

あなたが修行中じゃなくとも、きっとつらいときがあるでしょう。それは年輪を作っているんです。あなたの人生の柱を作っているんです。

そう、柱をです。

 

 いろんな情報がある健康ブログです。

コチラはいい調子で1位をキープしています。

 

 %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

ETC患者獲得研究会 

 %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%